
【ブレスワーク3回目】恐怖を乗り越えて誕生
3回目のブレスワーク。 バリ旅ラストのブレスワークでした。 ブレスワークの直前に、ブレスワークのミュージックとしてウクレレで歌ってくれないか?とのサプライズの依...
身体は魂の器
バリ旅から帰ってきて、絶賛ダウンロード中… ちょっとずつ、氣づきが静かに起こっています。 そんな中、面白い氣づきは「身体は魂の器」だということが腑に落ちた感覚。...
【ブレスワーク2回目】i can〜私はできる〜
2回目のブレスワークについて。 今回、出てきた言葉は 「私はできる」 そして、面白かったのは、ブレスワーク前にお願いしたPhotoshootの映像が浮かんできたこと。 私が...
【ブレスワーク1回目】i know〜私はすでに知っている〜
今回のバリ旅は、大好きなバリの草木染めブランドのindigoseaさんが主催するリトリートでした。 その中で、ブレスワークが組み込まれていました。 ブレスワークとは、「...
Farm to table〜農場から食卓へ〜
Farm to tableという言葉をご存知だろうか? ヘルシー思考の近年に流行っている言葉だそう。 私は初めて知りました。 「美味しいものが好き!」 ではあるけれど、特にこ...
「今」を受け入れる
今日から本当はバリに行く予定でした!✈️ なのに、なのに…!!! 飛行機が飛ばず🥹 残念ながら明日に変更になってしまったのです。。。 海外旅行...
【選択的夫婦別姓で思うこと】男が姓を変えてもいい
「俺が姓を変えてもいいけどね」 と、ダーリンが言ってきて、驚いた😳 何に驚いたのかというと 「ダーリン変えてもいいんだ!」 ということと 「女性が変えるの...
Instagram再開〜はじまりのバリへ〜
Instagramを新しくしました! 今週末からのバリ旅は、 「自分とは何者なのか」 「自分のルーツ」 を知る旅になりそうです。 どこまでいっても、私はやっぱり「自分を知...
執着とは「愛」なのかもしれない
7か月間のチャクラジャーニーが終わり、久々のブログ更新です。 大きな転換期が来ています。 大切な人とのお別れ。 ひとり立ち。 そんなことを経験しています。 前から...
【第7チャクラ】すべてを忘れ「今」を生きる
今回が第7チャクラジャーニー、そしてチャクラジャーニー最後のブログ配信になります! 今まで本当にありがとうございました!(大声) 今週は、「自分らしく生きることは...
























