今週の第7チャクラジャーニーは「二極を整える」をテーマにお伝えしています。
⚫︎Spotify配信

1時間ほどのSpotifyになってしまいました…!笑
それだけ、お伝えしたいことが盛り盛りの回でした!笑
第7チャクラジャーニーは奥が深いです😌
今回は振り返りを行っていきましょう!
二極を整える
ワンネスとは「バランス」がとれた状態
前回のブログではワンネスについてお話ししました。


ワンネスとは、すべてが1つであること。
しかしながら、世の中には「二極」があります。
天と地、陰と陽、女性性と男性性、月と太陽、、、などなど。
「ワンネス」とは、これら正反対のものが「バランス」をとれた状態であるとも言えます。
正負の法則
ここで世の中のバランスについての法則をご紹介します。
美輪明宏さんが提唱されている
「正負の法則」です。
「正負の法則」とは、世の中は正反対のもので成り立っているという法則です。
良いことがあれば悪いことがある。
幸せなことがあれば辛いことがある。
というように、正反対のものはセットで起きるという考えです。



「人生、山あり谷あり」という言葉もありますね!


正反対のことがセットで人生なのです。
どちらが良い、悪いではなく、どちらもあっての人生!



すべて受け入れられるようになりたいですね!
プラクティス④ナーディーショーダナ
心と身体のバランスを整えるプラクティスを行いましょう!
「ナーディーショーダナ」という片鼻呼吸法をお伝えします。


①両鼻をつまむ
②左の鼻の指を離す
③左から息を吸う
④左の鼻を押さえ、右の鼻の指を離し、右から息を吐き出す
⑤右から息を吸い、右の鼻を押さえる。
⑥左の鼻の指を離し、左の鼻から息を吐く
★①〜⑥を繰り返し行いましょう。



片鼻呼吸法で、心と身体のバランスを整えていきましょう!
まとめ
今回は、「二極を整える」というテーマをお伝えしました。
⚫︎「ワンネス」とは、正反対のものが「バランス」をとれた状態
⚫︎世の中は正反対のもので成り立っている
⚫︎バランスがとれた状態をつくることが大切



バランスがとれた生活をしていきましょうね!