【第6チャクラ】インスピレーションを信頼する

今週の月曜日の第6チャクラジャーニーでは、「インスピレーションを信頼する」テーマにお話ししました。

⚫︎Spotify配信

インスピレーションを信頼するための、面白いプラクティスも行ったので、是非チャレンジしてみてください✨

まりりん

それでは、振り返りスタートです!

目次

インスピレーションを信頼する

自分の可能性を広げるインスピレーション

前回のテーマで、インスピレーションには「余白」が大切だとお話ししました。

あわせて読みたい
【第6チャクラ】インスピレーションを受け取る身体になる 今週の第6チャクラジャーニーでは、「相手と自分をわける」をテーマにお話ししました。 ⚫︎Spotify配信 https://open.spotify.com/episode/62iJevsAWWaSfAb1824Tn...

自分の未来を想像した時に、思考で「これだ」と決めてしまうと、想像の幅が狭くなってしまいます。

自分の考えられる範囲以上に、自分の可能性を広げてくれるのが「インスピレーション」の力なのです😌✨

まりりん

私たちの可能性は無限大なんです!

ワクワクが大切

インスピレーションを受け取る「ワクワク感」も同時に感じます。

自分の可能性を潜在的に「信頼している」からこそ、ワクワクすることができるのです😌

まりりん

ワクワク感が込み上げてこない時は、思考で考えているorインスピレーションを信頼できていない可能性があります!

今回は、インスピレーションを信頼するためのプラクティスを行っていきましょう。

プラクティス④インスピレーションを体感する

インスピレーションを信頼するために必要なのは、「実際に体験、体感すること」です。

まりりん

今まで体験したことがないのに、いきなり莫大な可能性を信用するのは難しいですよね。

今回は、意識的にインスピレーションを体験、体感していきましょう!

スーパーやコンビニなどに行って、食べ物を選ぶシチュエーションを活用していきます。

①頭で考えず、「これが食べたい!」と浮かんだものを探す。

②「食べたい!」と思ったものを、食べている姿を想像する。

想像した時に、「美味しーーーー!!」という感情も想像し、体感してください。

まりりん

感情ワークと同じですね!

③家に帰り、実際にイメージした自分を再現する。

こうすることで、「インスピレーションは叶う」という体験、体感をすることができます。

この小さな積み重ねが、大きな信頼を生み出します。

まとめ

今回は、「インスピレーションを体感する」テーマにお話ししました。

⚫︎インスピレーション自分の可能性を広げてくれる

⚫︎インスピレーションを受け取るワクワク感が湧き上がる

⚫︎インスピレーションを信頼するために、小さな体験の積み重ねが大切

まりりん

次回は、第6チャクラジャーニー最後のブログ配信です!
最後まで楽しんでいきましょう😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次