6月は第4チャクラをテーマに旅しています🫧
今週の月曜日は、「愛するということ」をテーマにお話ししました。
⚫︎Spotify配信
第4チャクラには、面白いテーマがたくさんあります。
前回、前々回と、「内なる自分の感覚」に意識していきました。
この感覚は、他者を通して自分を知るためにとても大切です。
これからの他者との交流で活かしていきましょう。

今回は、他者とのワークに入る前に、第4チャクラのテーマ「愛」についてお話ししていきます。
愛するということ
【第4チャクラ】ハートチャクラ
第4チャクラは、愛の「ハートチャクラ」と言われています。
第4チャクラは、胸の中央に位置しています。





胸に手をあてると安心するのは「愛を感じる」からなんですね!
無条件の愛
みなさんは「愛」について考えたことはありますか?
私は「愛」について、ずっと考えきました。
「愛するということ」とはなんなのか…
私が辿り着いた答えは、「全て受け入れる」という「無条件の愛」です。


ありのままを受け入れる。
簡単なようで、とても難しいことです。
「無条件の愛」とは、偽善では成立しません。
「偽善の愛」は、すぐに壊れてしまいます。
だからこそ、まずは「自分自身を満たす」ことが大切なのです。
愛するということ
「愛とは何か?」のヒントに、ドイツの哲学、心理学の研究者、エーリッヒ•フロム氏の本「愛するということ」の一文をご紹介します。


エーリッヒフロム氏のいうように、多くの人は「愛」について考えるとき、「愛される」という問題として捉えます。
これは「自分自身を満たせていない」から起こることだと思うのです。
「愛する」とは、「溢れて循環」していく満たされた状態です。
しかしながら、「愛される」という言葉に変わった時、「人から与えてもらう」不足の状態に変わります。
「愛」とは、その人の在り方により性質が変わるものなのです。
自分にとって「愛」とは何か?
どんな「愛」を体験したいのか?
人生を終えるまでに、自分の中で答えを持っていたい「問」ですね。



私自身も、日々見つめ続けていきます✨
まとめ
今回は、「愛するということ」をテーマにお伝えしました。
⚫︎第4チャクラは、「ハート、愛のチャクラ」
⚫︎「愛する」とは、「全てを受け入れる」無条件の愛
⚫︎「愛する」とは、溢れて循環する「満たされた状態」



次からは「他者を通して自分を知る」ステップへと進みます!
楽しんでトライしていきましょう。